【お盆もノンストップ!開催中♫】
皆さんのお越しをお待ちしております✨
10日(木)通常営業
11日(金)
9:30〜 ベーシック
11:00〜 パワーヨガ
15:00〜 リラックス
12日(土)通常営業
13日(日)通常営業
14日(月)
9:30〜 リンパヨガ
11:00〜 骨盤調整ヨガ
15:00〜 ベーシック
15日(火)定休日
16日(水)以降 通常営業
*11(金),14(月)は夜レッスンはございません。
先日の台風5号。
突然の大雨にびっくり。
スタジオは数カ所漏ってしまった程度ですみましたが、大事に至らずすみました。
皆さまご無事でしょうか。
大月市観光協会の情報を拝借致しました。
8月9日時点の大月市の道路状況。
※8月9日時点のライフラインの情報
国道139号線賑岡町強瀬・高月橋から賑岡町畑倉神宮橋まで1,8㎞と
国道139号大月市賑岡町奥山から
大月市七保町林(大月市役所七保出張所先)まで全面通行止め。
大月バイパス
8月9日午前5時現在情報 片側通行
県道は通行止めはありません
市道
賑岡町岩殿地内(岩殿線 東京濾器) 片側通行
・七保町奈良子地内(奈良子1号 線) 通行止め(迂回路あり)
・大月町真木地内(真木下村線
旧西小~林道 土砂通行止め
・賑岡町強瀬地内(千本松原線
高月橋~強瀬)土砂通行止め
・賑岡町浅利地内(浅利2号線
橋桁)通行止め
・七保町浅川地内(天神峠線)
通行止め
・七保町瀬戸・竹の向地内
(新深城線) 土砂通行止め
・賑岡町ゆりヶ丘~賑岡町強瀬・
石動(高速側道) 通行止め
・東京電力駒橋発電所先~強瀬橋(橋含む) 通行止め
・強瀬地内~宮下橋(高月川隣線) 通行止め
中央自動車道
【上り・下り】
・中央道 大月JCT~大月ICの
下り線で通行止め
(上野原方面から大月ICに下りる
ことはできません。
大月ICから富士吉田線は通行可能 です)
現在七保町奈良子100軒未満と七保町林100軒未満が
未だ停電しています。
大月市の台風5号に関する防災情報ページ
http://www.city.otsuki.yamanashi.jp/anshin/bosai_saigai/29typhoon-5.html
貴重な情報ありがとうございます。
くれぐれもご無理なさらず、お越しくださいますようお願い致します。
コメントを残す