リブラ通信(食事について)

リブラでは毎月手書きの通信を発行しています。

【Libra通信】yogaをライフスタイルへ!

主にレッスンでは伝えきれないヨガのことや食事、健康情報を記載しています。
image

気づけばvol.17になりました。手書きの拙い文書ですが、日頃お読みいただきありがとうございます。

今月はお馴染みの太陽礼拝についてと、ミネラルについて💕

 

私が実際感じたことや、知識などポイントを抜粋して書いております(^^)暇つぶしにでもお読みください✨

 

 

先日レッスン前に「食事」についてのお話で盛り上がりました。

 

ヨガ後、何を食べれば良いか?どのタイミングで食べれば良いか?先生は何を食べてますか?などなど…

 

ヨガをすると、自然と食事を見直したりこれ食べても良いのかなぁ?とか考えることがあるかと思います。

身体に良いことをしているので、出来るなら良い物を摂りたいと思うのはとっても自然な流れです。
image

レッスン直前は食べ過ぎると動きづらく、レッスン後1時間は吸収率が高まるので食事を控えるようにはオススメしていますが

 

特に決まりはないですし、

好きなものを好きなタイミングで適量食べることがストレスがかからないのかもしれません。

 

また忙しい日常、早く食事を済ます必要があったり、思うように摂れなかったり、食べ過ぎてしまったり

 

付き合いなどで、夜遅くジャンキーな食事やお酒を嗜むこともありますね(私もお酒も楽しい付き合いも大好き)

image

最近はインターネットやSNSなど健康情報が溢れかえり、選択する側が混乱してしまいます。

 

あらゆる情報が交錯している中、次々新しい食事スタイルが出ては否定され、また新しいスタイルがセレブなどで人気!打ち出されては振り回されてしまう…なんてこともあるかもしれません。

image

親しい人からの情報も有難いですが、

情報を鵜呑みにする事ほど、危険なことはないです。

 

Libra通信もあくまでも知識、私が経験した実感や良かったことをお伝えしたいことを書いています。

 

絶対ではありませんし、丸ごと信じないで、知識として判断選択はもちろん皆さんにあります✨

 

 

実際人の身体は千差万別、日によっても違うし、人によって体質も違います。

 

ピンときた情報があったら

 

「まずは自分に合うのかどうか試してみること」

 

本当に必要かどうかの選択は、身体や心の声を良く聞くことが大切。

image

そう考えると

 

食事も、ヨガですね✨

 

自分の体調、どんな状態かを知ることで、今必要な食事も休息も運動も、自然と選択出来るようになります。

 

「足りないものもなければ、余っているものもない」

 

必要最低限の食事、睡眠、運動、バランスを保つことが大切✨

 

せっかくヨガをしている皆さん、是非ヨガをライフスタイルへ💕

 

情報に振り回されすぎず、正しい見方と選択で

健康的な心と身体を目指しましょう💕

image何か迷うことや、ご相談があればいつでもお話くださいね😊💕

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。