アシュタンガヨガとは?

私が普段練習しているアシュタンガヨガをご紹介💕

 

《アシュタンガヨガ》とは?☀️

南インドのMysore(マイソール)という地域で定められたシークエンス(順番)で行うダイナミックなヨガ。

呼吸と動作を連動(=ヴィンヤーサ)しながら、より質の高い筋力、柔軟性、バランス力を養います。

image

数あるヨガStyleの中でも強度が高く、動き応え充分。アゲアゲのヨガです。ボディメイク効果抜群!

 

順番の他に目線や呼吸のカウントが決まっています。

image

image

私にはまだ無理、こんなの出来ないと思う人もいるかと😊

 

でも日頃のレッスン同様!

いつも通り呼吸を最優先にし、

ストイックになり過ぎないことと

焦らず自分のペースで、周りと比べず続ける事がポイント。

 

これさえ意識できればどんなポーズもどんなヨガもなんだって楽しいです☺️✨

image

image

 

image

浄化力が高いため、一回の練習で格段に変化が現れます。

 

私はアシュタンガヨガに出会い、様々な変化を目の当たりにしました。

言葉だと軽くなってしまうのですが、とにかく変わりました。これからもたくさん変化します。

 

自分が変わると、思いも言葉も行動も判断も環境も周りの人も何から何までガラッと変わり、今に、山梨の大月のリブラに至ります(^^)💕

 

まだまだ少し練習をかじったぐらい、2年半。

出来ないポーズもまだ出会っていないポーズも、思うようにいかないこともたくさん!ポーズに限らず、色んな面で学ぶことばかり。

 

練習の中で疑問点などは尊敬する多くの先生方にご指導をいただきながら、進んでは戻ったりの繰り返し。

 

淡々と続けるけど、結果や出来る出来ないに拘らずに

ベストを尽くしたら、あとはし〜らない😌🎀

結果が付いてきたらlucky!

 

ぐらいの感じで変化を楽しみ、何事もその時々の状態をそのまま受け取る大切さを教えてくれたヨガです。

女性であることを楽しみながら

これからも長く、ちょっとだけストイックに続けたいです。

image

image

image

写真は去年のクラスの様子💕

皆さん素晴らしい!

 

只今クールダウン中のチケット制レッスン【アシュタンガヨガ】ですが、春先あたりから再びスタートできたらと思います。

 

もちろん初めからさあ逆立ち!!ブリッジ!!なんてしません(笑)

1から其々に合ったやり方で進めていくので、ご安心くださいませ☀️

一緒に楽しんじゃいましょう😊

 

ご興味ある方、ご質問等はちさとまで😉💕

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。