先生ありがとうございました!

先日、サプライズで…

大学恩師、齊藤直樹先生が大月まで来てくださいました。

スタジオを開けると先生が立っていて、もうビックリ!!
image

大学時代、大変お世話になりました。

当時、神奈川大学人間科学部スポーツ健康コースの教授で、ラグビーのワールドカップでレフリーを務められた日本のレフリー第一人者。

現在は幼児体育に携わっており、幼稚園などで幅広く活動されています。強くて優しい先生です。

 

卒業後も気にかけてくださり、一昨年も大月まで会いに来てくれました。

感激😢

 

私ごとではございますが、(ご興味があればお読みください✨)学生時代のお話🎀

 

私は神奈川大学応援指導部チアリーディング部に所属していました。

部活一色の4年間。練習や課外活動、各部の試合の応援、学校行事などイベント三昧。

 

華やかに見えますが、とても過酷で。

image

お正月休みもなく授業も出れないほど。今よりも遥かに忙しかったです。

 

至る所で大学関係者、職員、地域、諸先輩方など色んな大人と接する機会が多く、ご支援をいただくことが多い部でした。

image

目の前の選手の為、誰かの為に全力で取り組んだ学生時代の経験は宝物です。懸命に頑張る選手の姿に、たくさんの感動や刺激をいただきました。

 

応援団は規律や礼儀が大変厳しく、一生懸命応援しても事あるごとに怒鳴られることが多かったです。

 

選手が成果を出なかったのは、私たちの応援が足りないからだと。声が枯れるまで体力の限界まで必死で応援しても責められる。

 

理不尽なことばかり。あまりの多忙さに本来の目的チアの競技練習もままならず、何度辞めようかと思ったほど。

image

そんな時、いつも気にかけてくださったのが先生です。認めてくださり、激励して暖かく見守ってくださいました。

image

多くの人との繋がりの中で、いっぱい喜び涙し学んだ4年間。周りの方々のお陰で素晴らしい経験ができました。

 

卒業後もわざわざ先生にお越しいただき、とても幸せです。これからも学生時代の経験を糧に頑張ります。

 

日々、たくさんの方々に支えていただいていることに感謝。繋がりに感謝です。

昔を振り返る良い時間が持てました。

 

先生らしく、いつまでもお元気でいてくださいね!

おタバコもほどほどに(^^)

粋なサプライズ、本当にありがとうございました。

image

image

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。