2月スタート^_^

2月スタート!

あっという間に今年1ヶ月がたってしまいました。

1月はリブラ全体で大きなデトックス期間のようでした。

各々の理由で

心の底から湧き出る涙を、垣間見ることが多くて。

年明けから体調面、精神面。自分を取り巻く周りの環境。慌ただしく不安定な方も多かったのではないでしょうか。

ヨガを通じ、日頃生徒さんと接して感じること。

モヤモヤやマンネリ、どうしようもない状況、前に進みたいけど進めない分かっているけど行動が伴わない今の自分。

これらは全て否定する必要はないと思います。

やり過ごす期間も大切、耐え凌ぐ時間も前に進む為に時には必要。

否定したり責めたり反発したりすると、出来事にマイナスの感情が被さって、余計苦しい。

受け取って、許しながら柔らかく向き合っていくことの大切さを

私自身も日々ヨガで学んでいます。

それは上手にポーズを取るよりも難しいことと痛感させられます。

例えばヨガ中、良い面もまだ足りていない面にも気づきがあると思います。

 

身体が硬い、筋力がない、バランスが取れづらい、食べ過ぎちゃった、集中できなかった、調子が悪い、肩がこる、痛み、身体が歪んでいる。。

 

それで良しです(^^)

 

「身体が硬いということに気づいた」

「バランス取りづらい自分が分かった」

「歪んでいること、痛みに気づけた」

ということが、大きい前向きな一歩前進。

だから自分を責めたり、無理に励ましたり、私だけがなんて思う必要ないですよ✨身体が教えてくれているサインに素直に耳を傾けること。それに尽きます。

 

ヨガのアーサナ(ポーズ)を通しての向き合い方。ヨガだけでなくライフスタイルに活かせられたら。

 

 

とは言っても難しいです。。

色々書き記していますが、私も修行の身です。

 

真剣に向き合っているから出る涙、悲しい、不安、落ち込み、苛立ち。

そんな思いを否定せず感謝し、否定してしまってもそれをも否定せず。

いつだって涙を共有しあえる寄り添ってくださる周りの方に感謝し、

素直な思いと向き合い、一緒に春を待ちましょう。

ヨガしましょう😊✨

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。