早いもので1月も終盤。
お変わりないでしょうか(^^)
絶賛冬真っ只中。大月も大雪や凍るような寒さでありますが、皆さまお風邪などお気をつけください✨
厳しい寒さに負けず💕
1月も多くの方に足をお運びいただきました。
雨の日も雪の日も寒い日も、ヨガをライフスタイルの一部にしていただきありがとうございます。
スタジオは皆さんの熱気でいつも賑やか✨
グツグツ。じわじわとスタジオのレベルも上がる中、
生徒さんの中にはたヨガ指導者資格を習得しに、東京まで通う方も(^^)
皆さんのヨガが、大月から色んな方向に豊かに広がっていただき、とっても嬉しいです。
踏み出す一歩、飾らずにそのままの姿で向き合う勇気をサポートさせてください💕
冬の過ごし方で春先、今年一年決まってしまうほど大切な時期。私自身も実感済み。
分かっていながらも
どうしても寒いと、心身重たくなってしまいます。
でもそれも責めずに、出来るだけ楽しく過ごすことを心がけたいですね✨
無理に先に進まなくても大丈夫(^^)
足元を確認して、焦らず、在るものにフォーカスして大切にしていく。
長い目でみて、内側を充実させることに意識を置いてみましょう。
例えば前屈。
地に足をつけたら。
息とともに、深〜く焦らず折りたたんで。
エネルギーを確かめて。委ねて。
リラックスして。
積み重ねる前の、大切な足元。基盤を再確認。
春先の自然が芽吹き出す頃に。
どこからもなくエンジンがかかりだすタイミングを、私自身も静かに待っています(^^)
決めてはいませんが気づけば毎年、季節とライフワークとヨガとカラダとココロと。
自然に逆らわず良いバランスで過ごせているのを感じます。感謝です。
エネルギー温存。内側を深める冬ヨガ。
一緒に楽しみましょう!
コメントを残す